世界最小?ハイレゾ対応ワイヤレススピーカーh.ear go発売間近!

 

こんにちは、プロエイトの内原です。今回は、4月16日発売のポータブルスピーカーSRS-HG1の紹介ですよ。大分普及しているワイヤレススピーカーですが、やっぱりいい音で手軽に聞きたいという方には絶対におすすめ!

1.ハイレゾ対応ワイヤレスポータブルスピーカー世界最小に、できた!

高磁力ネオジウムマグネットにより磁気回路を強化された35mm口径フルレンジスピーカーユニットは独自開発、大音量時も低域の表現力をキープできる様になりました。

世界最小サイズでのハイレゾ再生対応を実現しました。さらに、低音増強振動板ユニットを2つ配置した「デュアル・パッシブラジエーター方式」を採用。低域・中域・高域を専用にチューニングし、最適化されたユニットにより、歪(ひず)みの少ないクリアな音を再現します。h.ear go 3

世界最小サイズでのハイレゾ再生対応を実現した。そして、低音増強振動板ユニットを前面と背面に2つ配置した「デュアル・パッシブラジエーター方式」を採用しました。

h.ear go 2

 

幅約204mm × 高さ62mm × 奥行60mmの中に詰まったSONYの技術すごいでしょ!

 

2.Wifi対応でもっと便利に!

Blue tooth LDAC には、もちろん対応!さらに今回WiFi対応という事で楽しみが増えました。

 h.ear go 10

h.ear go 7サーバー機能に対応したパソコン、タブレット、NAS(ネットワーク対応HDD)、スマートフォン、Android(TM)対応ウォークマンなどに保存している音楽を再生できます。CD音源よりも高容量なハイレゾ音源も、高音質のまま再生できるんですよ。

3.長時間再生でいつでも高音質!

内蔵バッテリーは、5時間の充電で最長12時間使用。長時間のドライブやアウトドア、パーティーなどでも十分音楽を楽しむことができます。また、スピーカーを使用していない状態が15分続くとバッテリー節約の為に自動で電源が切れるオートスタンバイ機能を搭載してあるので安心ですよ!

16日の発売日が楽しみですね!

それでは、明日もきばっど!

ソニーストア 

 

 

 

 

 

ウォーキングに農作業に最適ウォークマンSONYから新発売! 

   こんにちは、南九州市にあるプロエイトの内原です。

先日行った健康診断を受けて体調管理を始めようと思ってる所にちょうど良さそうな商品ソニーから発表されてました。ウォーキングやランニング・スイミングに最適なウォークマンの紹介です。

1. 32gの軽量ながら、しっかりフィット!

ウォークマン

約32gの軽さなのにウォークマン本体をしっかり頭部に安定させる構造になります。耳にかかる本体部分をシームレス化し、ラウンド形状にしたことでフィット感をより向上させています。付属の調整バンドを使用するとさらに装着感が上がります。

2. 外音もしっかり聞こえる機能付いてます。

外音取り込み

ウォークマンを聞きながら作業・スポーツされている方多いですが、その方々の不安『周囲の音が聞こえない!』多くの方が感じられていると思います。

新しいウォークマン「NW-WS410シリーズ」は、音楽再生中でも周囲の音までしっかり確認できる外音取り込み機能 】を搭載しました。また、外音量は3段階に変えられるので状況に合わせた使い方が出来ますよ!

ランニング

3. 最長12時間のスタミナ再生!

スタミナ

充電はUSBケーブルで行います。90分の充電で最長12時間使用出来ます。電池残量をランプの色で教えてくれます。緑 → オレンジ → 赤 → 赤点滅と変わって行くので充電のタイミングが分かり易いですよ。

電池残量が少なくなっていても約3分のクイック充電で60分は再生可能なのでウォーキングや軽いジョギングなら大丈夫ですね!

発売日は、2月13日予定となっていますので入荷次第レビュー致しますのでお楽しみに!

それでは、今月もきばっど!

   icon icon